こどもと☆インドア☆アウトドア › お料理 › 子供にうけた魚料理
2020年04月16日
子供にうけた魚料理
昨日に引き続き、栄養に偏りが見えるわが家の対策メニューのご紹介。
先日作ったのはこちら

さばの竜田揚げwithきんぴら(写真を撮ろうと思ったらすごい勢いでなくなったので、2切れしか写っていません・・・)
真サバの切り身が2切れあったので骨を取り除き、酒・醤油・みりん・チューブのショウガに5分くらいつけ、片栗粉をつけて揚げました。
これが子供たちにうけてあっという間になくなりました。
焼き魚よりは煮魚を食べる子供たちですが、揚げると唐揚げ感覚で食べるようです。
下味をつけるのも重要かも。
ちなみにきんぴらにはこんにゃくがたくさん入っています。こんにゃく大好きな子供たち(*´з`)
明日は子供と旦那さんが喜んで食べたスイーツをご紹介します。
先日作ったのはこちら

さばの竜田揚げwithきんぴら(写真を撮ろうと思ったらすごい勢いでなくなったので、2切れしか写っていません・・・)
真サバの切り身が2切れあったので骨を取り除き、酒・醤油・みりん・チューブのショウガに5分くらいつけ、片栗粉をつけて揚げました。
これが子供たちにうけてあっという間になくなりました。
焼き魚よりは煮魚を食べる子供たちですが、揚げると唐揚げ感覚で食べるようです。
下味をつけるのも重要かも。
ちなみにきんぴらにはこんにゃくがたくさん入っています。こんにゃく大好きな子供たち(*´з`)
明日は子供と旦那さんが喜んで食べたスイーツをご紹介します。
Posted by lino at 10:00│Comments(0)
│お料理